トピックス

トピックス一覧

2013.12.9

第7回 身体づくりサポート 解答  全体インフォーメーション

ビタミンB1を多く含む食材お解りでしたか?

正解は ①

①生ハム 5枚・・・0.30mg

②しいたけゆで 4ヶ・・・00.4mg

③卵 1個・・・0.03mg

④ゆず 1個・・・0.03mg

持久力・判断力・集中力を高めたいそんな時に

バランスの良い食事にプラスα

サラダに生ハムをくわえるだけで、ビタミンB1補給に繋がり

ごはん・パン(糖質)を効率よくエネルギーに変えてくれます!

お手軽なボンレスハム・ロースハムもおすすめです。

冷蔵庫の中にあれば

小さなお子様にも出来ますので食育にもなりますね。

そして、朝のお忙しい時に

ハムサラダ・ハムエッグを1品加えて

エネルギー効率を上げて素敵な一日のスタートに!

2013.12.6

第8期生 入会スキルテスト 第一回目が行われました。 全体インフォーメーション

12月2日(月) 
第一回のスキルテストを行い、10名の選手が入会を決めました。

みんな意欲が高く、自分の力を証明する為に、思い切りプレーしてくれました。

定員
FP 20名
GK 2名

まずは、体験練習に参加して下さい。


2013.12.5

12/8 (日) U-13 上位リーグ【日程】及び【星取表】 U-13

SEISEN 7期生のU-13 上位リーグが今週末から始ります。

初戦は、SEGAWA 、SETA 、滋賀のビッグクラブです。

目の前の相手と、どう戦うか?準備はできてるかな!?

一戦一戦 、成長の糧になるように、今を戦い抜きましょう。

12/8 日程 ↓
U-13リーグ  12・8    瀬田公園


星取表 ↓
2013.u13上位L

2013.12.4

2014年度 第8期生入会受付開始のお知らせ 全体インフォーメーション

スキルテスト及び体験練習会の実施に伴い、参加者を募集しています。

詳細は以下の通りです。

【実施日】12月より毎週月曜日に行ないます。※12月30日・1月6日・祝日は除きます。
【会場】聖泉大学人工芝コート * 最寄駅:稲枝駅より徒歩10分.八日市駅から送迎あり
【時間】18:00~20:30
【持ち物】ボール・スパイク・スネ当て・サッカーのできる服装
【スキルテスト内容】
・50m走
・リフティング
・ミニゲーム
・ゲーム
※GKはGKコーチによるスキルテストを行ないます。

参加希望者は下記をご記入の上、メールフォームにてご連絡ください
①名前
②住所
③緊急連絡先
④参加日時
⑤進学先の中学校
⑥現在の所属チーム
⑦トレセン歴
⑧利き足
⑨GKの選手はGKと記入 *他は空欄
⑩専願・併願

>>メールフォームはこちら

2013.11.29

第7回 身体づくりサポート内容紹介  全体インフォーメーション

第7回 身体づくりサポートでは、

「安定した持久力と冷静な判断力・集中力を高めるには」について勉強しました。

人間にとって生きていくうえで必要なエネルギー源

脳を動かす唯一のエネルギー源

それは・・・糖質です。

毎回勉強会でも出てきます。

それほどアスリートにとっては大切な栄養素!

走り負けしていまう・・・  スタミナ不足・・・

筋肉がなかなかつかない・・・  集中力がない・・・

思い当たる事はないですか?

もう一度、糖質の摂取を見直してみましょう!

さらに効率よく摂取するにはビタミンB1を合わせて摂取しましょう。

◆問題◆

ビタミンB1を多く含む食材は?

①生ハム 5枚  ②しいたけゆで 4ヶ

③卵 1個  ④ゆず 1個

一度、考えてみて下さい。

答えは12月 9日に発表させて頂きます

ページトップへ

新規メンバー募集

お問合せ

COLORSジュニアユース 写真

一般社団法人ジャパンフットボールカラーズ

〒521-1125
滋賀県彦根市稲枝町329
TEL 090-4490-1194
»メールでのお問合せ